副住職日記

2015-10-18 22:08:00

熊本・寺フェスに参加

熊本市・本妙寺を中心に参道などで開催されている
「寺フェス」に参加してきました。
今年で4回目の開催となるこのイベントは、
熊本県青年会が企画されたもので、
本妙寺・塔頭寺院を会場に様々なイベントが行われています。


参道や各寺の境内には、お店が並んだりパフォーマンスがあったり
本妙寺本堂ではコンサートやダンスが行われていました。



ちなみに昨年は4万人の人出があったそうです。
今年も、かなり多かったですよ。

また、今年のテーマは「成仏」ということで、
仏前結婚式・49日体験・お坊さん体験(写真)、水行などお寺、僧侶と身近に接する
企画もあり、これだけ行う行動力に驚かされました。

同じようにはできませんが、
当山でも多くの人が気軽に集まる寺院目指して頑張って行こうと思います。
 
2015-10-17 21:09:00

秋の風景

久々に子供たちを連れて百花台公園へ・・・・
うちからは約30分かかりますが、
土曜日で天気も良く、午後からでしたが、
けっこう親子連れがあって賑やかでした。

子ども会や学童さんもいたので、多かったかもしれません。



滑り台や鉄棒、いろんな遊び道具があります。
5歳の末っ子が、自分の背より高い鉄棒で逆上がりをしているのを見て
驚きと同時に我が子の成長を垣間見ることができました。

帰りにすぐ近くのフラワーパークへ・・・

サルビアとコスモスが咲いていましたが、
いつもより温かいせいか、
コスモスもピークは過ぎているようでした。
それでも、秋を感じさせる風景です。


 
2015-10-12 16:17:00

地域の伝統行事

世間は三連休ですが、各地でお祭りが行われていますね。

今日は地域でお祀りしている「若宮様」のお祭り。

子供神輿で、地域の子供たちが担いで自治会・町内を回ります。
私の子供の頃は、もちろん担いで回っていましたが、
少子化により、現在は台車で廻っています。

今年は8人での御神輿。
下の娘も初めて参加しました。

私も仕事の為、午後からの参加でしたが、
町内を回って帰ったのは、夕方5時。
スマホの歩数計は約9500歩。4キロの行程でした。


少子化・過疎化は現実問題として、地域の様々な伝統・文化の継承にも
影響を与えています。

子供達より、手伝いとして参加した保護者の方が多い現実。
続けていくことの大変さと重要性を感じました。

 
2015-10-08 23:29:00

たとえ一粒の米も・・・・

小学校の稲刈りに参加しました。
以前は田んぼを借りて大々的にしていたそうですが、
ここ数年は、児童の減少もあり、
5年生のみ、学級園&バケツでの米作りです。

畳1畳ほどの学級園には、稲穂が頭を垂れていました。

児童たちは、指導の先生に従って、刈入れ、束ねて干す作業。
鎌を使うのが初めての子も多く、最初はぎこちない手つきで
見ている方が怖かったですが、段々慣れてきて
上手に「サクッ」と刈っていました。

手作りの案山子の側に干してます。


夜は町内の4年~6年生の通学合宿のお手伝い。
これは親元を離れ公民館に寝泊まりしながら学校に通います。
その間の炊事洗濯など生活に欠かせない活動は自分たちで行うというものです。
昨年も参加しましたが、今年も3泊4日の日程で開催されていて、
当番であるこの日にお手伝いに・・・・


夜に心を落ち着かせるため、最終日であるこの日に、正座の時間が設けてあり、
私が担当させていただきました。
普段は賑やかですが、静まり返った部屋で、心を落ち着かせ、
その後、少しだけ話をさせてもらいました。

普段からの感謝の気持ちと、自分の心がけ一つで
変わるんだということをテーマにしましたが、
真剣に聞いてくれてました。
あとは、明日以降、心に残っているかどうかです(笑)


 
2015-10-02 16:42:00

地域密着型運動会

2人の子供が通う小学校の運動会。

今年は、育友会(PTA)会長という立場もあり、
本部席でじっくり?見させていただきました。

とはいえ、会長も出場種目は結構ありまして・・・・
無理のない程度にハッスルしてきました。

昔からですが、わが母校は地域と一体となった運動会です。

老人会、各自治会の出し物、留学生の参加などちょっとしたお祭り騒ぎで、
楽しいイベントになっています。




また、児童による鼓笛隊なども、古き良き伝統を受け継いでいて
人数は減ってきていますが、賑やかな運動会でした。

また、20年以上前から続くウエスレヤン大学留学生との交流もあり、
飛入り参加や、各自治会で一緒に昼食をとったりなど、国際交流も行ってますよ。
飯野小学校運動会参加(昨年の記事です)


初めて赴任した先生方は、保護者が準備・後片付けに協力的なことに
驚かれ、運動会後の打ち上げにも驚かれていました(笑)

何より、天候に恵まれ、大きな事故なく無事に終えられたことに
ホッとしています。
子供たちの成長も感じられ、来年が楽しみになってきました。