副住職日記

2016-07-28 23:17:00

修養道場 2日目

ぐっすり寝たのか、今朝は皆早起きでした。

朝はラジオ体操に始まり、掃除、お勤め。

朝食は、会場となった妙国寺婦人会様のご協力を頂き、

栄養満点の朝食で、多くの子供たちがおかわりしていました。

午前中は体験学習。今回は瑞穂町にある、やまぼうし工房様に

し、染め物体験。

人数が多く、日差しが熱いこともあり、近くの渓流公園という所で行いました。

ここに流れる水は冷たく、マイナスイオンたっぷり。

そんな環境の中で、ハンカチの藍染にチャレンジ。

人一人違う模様。子どもたちの発想が、とても素敵なハンカチになりました。

 

午後からは、お楽しみのプールで遊び、

自然の家では、飯盒炊爨、BBQ、すいか割を楽しみましたよ。

流石にこれだけ盛りだくさんだったので、昨日に続き入浴後はすぐ就寝。

 

長い1日でした(笑)

2016-07-27 22:32:00

修養道場開催

今年も修養道場を開催しました。

※ネット環境がうまくいかず、後日報告で申し訳ありません。

 

例年より多い参加を頂き、いつもより賑やかな道場となりました。

初めに、お勤め(無事円成成就祈願)、オリエンテーションなど。

先ずは、ゲームなどで緊張をほぐします。

その後の礼儀作法の時間では、今回の道場の目標として、

姿勢を正しくすることを約束しました。

お勤めだけではなく、食事中や普段の姿勢に気を付けること、

姿勢の根本は、個々の心持ちにあると思います。

心の乱れは表情や態度に現れるものです。

頭の片隅に意識することが大切と考えと、今回のお話をしました。

 

サプライズだったのですが、護国寺御住職のお計らいで、この日島原にいらっしゃた

スチールパン奏者の環さんが来場。

素敵な演奏あり、子どもたちと一緒に引かせていただいたり

貴重な体験をさせていただきました。

 

夕食はそうめん流し。

たくさん食べましたよ。

 

暗くなってきたところで花火大会。

打ち上げ花火もあり、テンションMaxです。

 

最後は温泉に入浴し、就寝。

予定より遅めの就寝でしたが、例年ならなかなか寝付きませんが

今年は爆睡(笑)

初日から、盛りだくさんでした。

 

2016-07-23 22:28:00

炎天下の中・・・・

今日は清正公の御命日。

熊本・本妙寺では頓写会が行われます。

地震の影響もあり、開催が心配されましたが、

損傷した清正公の銅像も、頓写会に間に合うように修復されたそうです。

 

そんな中、地域の行事に参加。

キックベースボール大会でした。

低学年と高学年に分かれ、低学年はゲームを行いながらルールを教えることを目的に、

高学年は白熱した試合を行いました。

息子もランニングホームラン!?

 

午後からは学級活動として、案山子つくり。

春に植えた水田を見守ってくれる大事な役割です。

こちらは初めての体験だったので、

試行錯誤しながら、何とか完成。

想いをこめて作った力作。

 

収穫まで、守ってくれるはず・・・きっと。

2016-07-03 20:25:00

すくい&ソーメン流し

昔からの伝統漁法「すくい」体験が開催されました。

スクイとは、海岸に石で囲いを設け、干満の差を利用した

漁法です。

想定外の魚も(笑)

 

海岸清掃も兼ねて、数年前から町内の小学校合同で行っています。

同時に、南島原特産のソーメンを使ったソーメン流しも開催。

準備にはお手伝い行けましたが、所用の為

本番には参加できず、写真だけとってもらいました(*_*)

子どもたちの笑顔が最高です。

2016-06-27 15:47:00

2人の誕生会

今日は甥っ子と私の祖母の誕生会。

甥っ子は丸1歳なので餅踏みを・・・

祖母は丸90歳なので卒寿のお祝いを・・・

 

2人とも同じ誕生日なので、

少々早いですが、一緒に行いました。

 

うちの子もそうでしたが、

餅踏みは一苦労。

餅には上がりますが、草鞋はなかなか履かないですね。

ともあれ、2人とも長生き&健やかな成長を(笑)