副住職日記
2014-01-07 21:36:00
鬼火焚き
正月7日、この地域では、鬼火焚きが行われます。
正月の飾り物や、竹・間伐した木を利用してやぐらを組み上げ、
火をつけると、炎が上がります。 このときの「パンパン」という
大きな音をたてて、はじける竹の音が「鬼」を払い、一年間の厄を払い、
後の炭で餅を焼いて食べると、無病息災と言われています。
また、煙の勢いのある時に、書初めを飛ばすと字が上達するとか・・・・
いろんな伝統行事がありますが、少子化もあり、毎年行事を行う参加者は減少しつつあります。
止めるのはいつでもできますが、復活はなかなか難しいものです。
自分の子供の頃、楽しみだった行事。親になって、こんな準備があったのか…
と大人の事情も分かってきました。次の世代にも、少しでも残していきたいですね。
2014-01-03 21:09:00
新年の初笑い ~大福茶会~
毎年開催している、島原城・大福茶会。
今年も多くの方に来場していただきました。
島原城HP→http://shimabarajou.com/info/573745
自分は法務もあり、途中からの参加でしたが、
用意していた先着200名分の「花びら餅」は午前中に終了。
それでも午後2時までの期間中、毎年おこしの方や、
初めて参加された方、多くの方の(笑)を見ることができました。
お茶碗は約3キロあります。1人で持つのは、ちょっと危険。
ちなみに、6つの瓢箪が描かれてあり「無病(六ひょう)」を意味します。
茶筅も特注品です。右が通常の茶筅
お茶の効能と、笑いによる気の持ち様で、無病息災、
それと今年一年の福が来ますように・・・・・
今年も多くの方に来場していただきました。
島原城HP→http://shimabarajou.com/info/573745
自分は法務もあり、途中からの参加でしたが、
用意していた先着200名分の「花びら餅」は午前中に終了。
それでも午後2時までの期間中、毎年おこしの方や、
初めて参加された方、多くの方の(笑)を見ることができました。
お茶碗は約3キロあります。1人で持つのは、ちょっと危険。
ちなみに、6つの瓢箪が描かれてあり「無病(六ひょう)」を意味します。
茶筅も特注品です。右が通常の茶筅
お茶の効能と、笑いによる気の持ち様で、無病息災、
それと今年一年の福が来ますように・・・・・
2014-01-02 22:49:00
久しぶりの再会
私事ですが、今年初老を迎えました。
自分が初老? 正直まだ実感はありません。
今年は、初老祝を兼ねて中学時代の同窓会が開催されました。
先ず厄払い。
同級生ということもあり、当山にて、厄払いを行いました。
久々に会う同級生もおり、祈祷の後、名前入りの御守を渡しましたが、
1人1人顔を確認しながらの手渡し(笑)
その後会場を移し、同窓会。
小・中学校時代の恩師も招き、当時の写真をスライドショーで流したり
エピソードなどで、あっという間の時間が過ぎました。
それぞれが、各方面で活躍し、責任ある立場になっていることに
刺激を受けます。
これから、惑わず精進したいものです。
久々の再会は、お互い励みになりますね。
2014-01-01 17:53:00
今年も宜しくお願いします
新年 明けましておめでとうございます。
縁起物「仏手柑」をお供え(^O^)
温かい正月を迎え、平成26年が始まりました。
本年も宜しくお願いいたします。
本年の目標は・・・・
「自分に挑戦!」
自分自身との戦いです。
自分の心に負けないように頑張りたいと思います。
縁起物「仏手柑」をお供え(^O^)
温かい正月を迎え、平成26年が始まりました。
本年も宜しくお願いいたします。
本年の目標は・・・・
「自分に挑戦!」
自分自身との戦いです。
自分の心に負けないように頑張りたいと思います。
2013-12-31 23:57:00
良いお年を・・・
今年も残り僅かになりました。
この1年を振り返り、どのような年だったでしょうか?
本堂の準備も終わり、お正月を迎える準備が整いました
巳年は「脱皮」を象徴する、変化の年でした。
今年の反省をもとに、来年はより良い年になりますように・・・
今年一年お世話になりました
ありがとうございましたm(__)m
この1年を振り返り、どのような年だったでしょうか?
本堂の準備も終わり、お正月を迎える準備が整いました
巳年は「脱皮」を象徴する、変化の年でした。
今年の反省をもとに、来年はより良い年になりますように・・・
今年一年お世話になりました
ありがとうございましたm(__)m