副住職日記

2016-06-26 18:34:00

突然のお別れ・・・

雲仙市・長国寺の宮崎泰寛上人が遷化されました。

大荒行を5回成満され、地域はもちろん、県内修法師にとって

無くてはならない存在の方でした。

自分も、荒行に行く前の心構えから

木鉦、木剣、お経の読み方はもちろん、

魚釣りの指導まで、いろいろと教わってきました。

通夜、密葬には多くの檀信徒はもちろん、

県内各地よりお上人様方もお参りに来られました。

 

あまりに早すぎます。残念でなりません。

もう、ご指導いただけないかと思うと

もっとこうしておけばよかったと思ってしまいますが、

これまで教わったことを次世代に伝えて行こうと思います。

2016-06-21 12:29:36

大雨注意!

昨夜はかなり降りました。

ニュースでも南島原市は1時間に100ミリ以上だったとか・・・・

雷はなるし、風も強く、おまけに停電まで。

キャンプ用のライトをそばにおいていたので、大事には至らず。

 

幸い大きな被害はありませんでしたが、

裏の畑の石垣が少し崩れていました(゜_゜>)

熊本も心配です。

災害はいつ来るかわかりません。

備えあれば憂いなしです。

2016-05-30 23:53:00

紫陽花の季節②

国道から飯野小学校へ上る道路脇にアジサイが植えられています。

5年ほど前から地域の方々が少しずつ植えられた
紫陽花ロードです。

毎年、住職が差し芽で増やした約100株を提供し、
地域の方が草刈りなど管理されていますが、
夏場の暑さで枯れたりすることもありました。

それでも、やっとここまで成長しました。


今年ももうすぐ新しい苗を植える予定です。
いつか、もっと大きくなって、
色とりどりで、楽しい道路になるといいな。
2016-05-01 19:29:00

五月晴れの島原城

第1日曜は毎月行っている、
島原城「お茶会」

島原城を訪れた方々に、お茶の無料サービスを行っています。
GWでしかも晴天、おまけに島原初寄港となる
「にっぽん丸」からの観光客がどっと押し寄せ、
いつも以上の賑わいでした。

写真を撮る暇などなく、ひたすらにお茶を点て、
お出しし、片づける。
会員同士の会話も、忙しくてありませんでした。
3時間ちょっとですが、約250名の方が
お茶を頂かれたようです。

「一期一会」それぞれに出会いや縁があります。
大事にしたいものですね。
2016-04-30 18:28:00

100Mのソーメン流し

4月29日、世間はGWの始まり。
天気も良く、お出かけには最高なのですが、
毎年お寺での法務もあり、なかなか出れません(^_^;)

子どもにとっても、時間を持て余していたので、
ちょっと仕事の合間を縫って
近くで行われているイベントに参加。

俵石公園で行われている「自然と遊ぼう」というイベントです。

毎年この時期に行われていますが、
目玉は、100Mのソーメン流し。
竹樋を使い、南島原特産のソーメンを味わう
子どもや大人にとっても楽しみなイベントです。
残念ながら午前中には間に合いませんでしたが、
午後の部で挑戦。

なかなか流れてきませんでしたが、
応援部隊が、途中からソーメンを流してくれたおかげで、
子どもたちも大喜び。

昼食の後は、アスレチックや展望台、草スキーなどで遊び、
露店も出ていたので、楽しい時間を過ごしました。




さて、明日からもがんばるぞ!
 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...