副住職日記

2017-06-08 16:22:00

紫陽花ロード

以前からこのブログで紹介していましたが、国道から飯野小までの道路脇に

紫陽花が植栽されています。

これは、妙法寺の住職はじめ、近隣地域の方で

紫陽花を差し芽し、育てて植えたものです。

 

もう、5年以上なりますが、毎年150本ほど植えて増え続け、

現在では色とりどりの紫陽花ロードとなっています。

雨が降ればもっと鮮やかになるんでしょうが…

今が見ごろです。

2017-06-03 23:47:00

27回忌法要

今日、6月3日は雲仙・普賢岳火砕流災害が起こった日。

26年前、地元消防団や報道関係者、火山学者、タクシー運転手など

43名の方が火砕流で亡くなられました。

 

毎年普賢会でお勤めをしていますが、

今年は27回ということもあり、

「島原市仏教会」主催で現地にて27回忌法要が開催されました。

妙法寺でも檀家さんお二人の方が犠牲となられました。

そのお二人は夫婦ですが、まだ見つかっていません。

タバコ収穫に出られたまま、火砕流に巻き込まれたそうです。

 

市内寺院だけでなく、檀家さんが犠牲になられた近隣寺院も案内を受け

住職の代わりに私が参列させていただきました。

当時撮影が行われていた通称「定点」は慰霊碑のある場所より

上流になり、普賢岳に近い場所になります。

 

慰霊碑の場所でもかなり近く感じられますが…

 

法要には、市長はじめ、ご遺族、各団体関係者など

約120人が参列し、火砕流が発生した午後4時8分のサイレンに合わせ黙祷。

多くの方と一緒に手を合わせ、ご冥福を祈りました。

当時私は高校生。それ以降、学校生活は大きく変わり、

船で通ったり、火山灰の中を登校したり、

今となっては思い出ですが、貴重な経験でした。

 

あれから26年。国内外で様々な災害が起きていますが、

これからも当時を忘れずに行きたいと思います。

 

2016-11-03 16:51:00

実りの秋

市内で開催された「南島原FoodExpo」に行ってきました。

南島原の特産品はもちろん、和太鼓演奏、マジックショーなど

様々なイベントが行われていました。

 

午前中は法務があり、午後からの参加でしたが、

物産販売のブースなどは多くの人が集まり、

大盛況でした。

 

いよいよ実りの秋。

お寺の菜園も、収穫できるものが出てきました。

イノシシなどにやられないように、早めに収穫しようと思います(笑)

 

子どもたちは天気が良かったので「チリンチリンアイス」

どこ行っても一緒だね。

2016-07-24 23:50:00

夏祭りの始まり

口之津で開催されたマリンフェスタに行ってきました。

今回は、フラダンスを習っている娘たちが

ステージに登場するので応援も兼ねての参加。

初めてで、ちゃんと踊れるか心配しましたが、

大勢の観客の前でもしっかり踊ってくれました。

たいしたものです。

せっかくなので、花火大会まで見て帰ることに。

夜空に輝く花火、夏の風物詩を見ることができ

子どもたちも満足。

帰りの車内は爆睡でしたが…・

 

いよいよ3日後に修養道場が始まります。

しっかり準備しないとね。

2016-07-04 17:48:00

続くものですね(*_*)

先週に続き、小浜町一妙寺の院首様がご遷化されました。

うちと親戚になることもあり

通夜、本葬儀とお手伝いさせていただきました。

 

幼稚園、保育園、老人ホームなども設立され、

常に笑顔の素敵なお上人でした。

「人の話を聞くときは、相手の目をみましょう」とよくおっしゃられてました。

 

甘いものが好きで、特にスイカが好物だったので、

お供えさせていただきました。

棺に入られた表情も、笑ってらっしゃるようでした。

 

お別れは淋しいですが、その遺志を受け継いでいきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...