副住職日記
信行会・お会式花作り
信行会に合わせて、今月に行うお会式で
参詣者に配布するお会式花作りを行いました。
毎年のことですが、
今年はメンバーも増え、午前10時から始めたところ
11時半には終了。
ベテラン組と新しいメンバーとの引き継ぎもうまくいきました。
お会式花のパーツはお寺側で作成し、
最後の組み立て?花作りを担当してもらいました。
和気藹々とした中に、手はスムーズに動き
あっという間の時間でした。
おかげでお会式に準備する350本の花が完成。
昼食を挟み、午後からは信行会を行いました。
こちらもお会式で奉詠する和讃を練習し、本番に備えました。
入寺式へ参列
大学同級生の入寺式(法灯継承式)参列のため、兵庫県へ。
前日に、伊丹から飛行機を乗り継ぎ但馬コウノトリ空港へ来ました。
一度この飛行機に乗ってみたかったんです(^_^;)
豊岡市にあるこちらのお寺は、開創400年以上の歴史を持つお寺です。
この度41世(41代目)の住職として同級生が入寺したのですが、
全国から同級生がそのお祝いに駆けつけました。
式は稚児行列を始め、厳粛な中にも、盛大に行われ、関係寺院の皆さん、檀信徒の皆さん
多くの方で、門出をお祝いしました。
その後の祝賀会では先月千葉で会った者もいれば、数年ぶりの再会の同級生もいて、
懐かしい話で盛り上がりました。
やはり、色々刺激になりますね。
あっという間の1泊2日でしたが、貴重な経験となりました。
長崎県護法大会
令和元年度の護法大会が、長崎市で開催されました。
今朝5時に千葉のホテルを出発し、飛行機で長崎へ。
長崎の会場には11時過ぎに到着。
無事に法要に間に合いました。
今回の担当は法要出座とバザーです。
法要後にバザー会場に行くと、
多くの人でごった返していました。
用意していた品もすべて完売。
なお、収益金は千葉県台風災害義援金として
日蓮宗を通してお送りします。
全国修法師会懇話会参加
昨年長崎で開催された全国修法師懇話会ですが、
今年は千葉県で開催され、
長崎から9名で参加してきました。
大荒行堂が行われる中山・法華経寺で開催され、
研修会・総会・懇親会に全国から
約300名の修法師が参加し、それぞれ研鑽を積みました。
大学同級生と久々に再会したり、各地で活躍する
方々と話すことで、こちらも刺激を受けた大会となりました。
明日は長崎県の護法大会です。
朝一の飛行機で帰り、直接会場入りの予定です。
運動会に参加しました
娘たちが通う小学校の運動会。
5月に開催する学校が多い中、うちの町ではいつもこの時期です。
雨が心配されましたが、今にも降り出しそうな空模様の中、
予定通り開催されました。
児童数が少ないこともあり、子どもたちだけでなく
父兄、中学生、招待している留学生など
地域一体となった運動会がこの小学校の特徴です。
例年、盛り上がるのが、父兄による地区対抗リレーですが、
毎年けが人続出のため(去年は私も転倒)、
今年は三輪車リレーに変更。
協議は変更になったものの、盛り上がりは相変わらずでした。
午後から雨が降り出しましたが、プログラム通りに無事進行。
伝統の鼓笛隊も行うことができ、
夜の懇親会まで、賑やかな運動会でした。