副住職日記
2013-10-06 22:19:00
縁起物
仏手柑(ぶっしゅかん)ってご存知ですか?
柑橘類なのですが、その形が仏様の合掌の姿に似ていることから、この名がついたそうです。
当山でも、数年前にホームセンターで苗を購入。例年になく、今年は沢山の実がついています。
写真はまだ緑ですが、ミカン同様、熟して黄色くなると、香ばしい香りが漂いますよ。
生け花やお茶の席でも使われ、正月飾りにも使われる縁起物です。
ちなみに食べれません。本当に食べれないのか、よく聞かれるので、
熟したら試に輪切りにしてみようと思います(笑)
柑橘類なのですが、その形が仏様の合掌の姿に似ていることから、この名がついたそうです。
当山でも、数年前にホームセンターで苗を購入。例年になく、今年は沢山の実がついています。
写真はまだ緑ですが、ミカン同様、熟して黄色くなると、香ばしい香りが漂いますよ。
生け花やお茶の席でも使われ、正月飾りにも使われる縁起物です。
ちなみに食べれません。本当に食べれないのか、よく聞かれるので、
熟したら試に輪切りにしてみようと思います(笑)
2013-09-16 22:23:00
今年の出来は・・・ 秋の収穫その①
GW頃に植えラッカセイが収穫を迎えました。
夏場に非常に高温で、成長を心配しましたが、
何とか実もついていました。
何時になく、実自体が外に出ていました。
鳥や動物が「あた」したのかな・・・・・
畳1畳ほどの広さでしたが、いつもより身の付が悪く
収穫できたのはこれくらい(^_^;)
早速「茹でピー」で食べてみましたが、殻が固い
祖母曰く:この実は浅いところにあったろ?深いところに生らんば、固くなるとよ。
なるほど・・・・確かに実が外に出ていたのは、地中浅く実がついていたから。
それは、畑の土が固く、深く潜れなかったからなのです。
来年は・・・いい勉強になりました 先日、家庭菜園の師匠である檀家さん宅に行った時のこと、
ラッカセイのことを話すと、
「おえとったでしょ! この前畑を見たとき、いつ収穫さすかなぁと思ってた。早生の種だったから、早めに収穫せんば・・・」
色々ご指摘いただきました。
実が浅い深いの前に、収穫の時期が少し遅かったようです。まして、早生の種だったし・・・
実は詰まってたのに・・・・・これまた勉強。
ちなみに収穫したラッカセイは、全部食べましたよ。
夏場に非常に高温で、成長を心配しましたが、
何とか実もついていました。
何時になく、実自体が外に出ていました。
鳥や動物が「あた」したのかな・・・・・
畳1畳ほどの広さでしたが、いつもより身の付が悪く
収穫できたのはこれくらい(^_^;)
早速「茹でピー」で食べてみましたが、殻が固い
祖母曰く:この実は浅いところにあったろ?深いところに生らんば、固くなるとよ。
なるほど・・・・確かに実が外に出ていたのは、地中浅く実がついていたから。
それは、畑の土が固く、深く潜れなかったからなのです。
来年は・・・いい勉強になりました 先日、家庭菜園の師匠である檀家さん宅に行った時のこと、
ラッカセイのことを話すと、
「おえとったでしょ! この前畑を見たとき、いつ収穫さすかなぁと思ってた。早生の種だったから、早めに収穫せんば・・・」
色々ご指摘いただきました。
実が浅い深いの前に、収穫の時期が少し遅かったようです。まして、早生の種だったし・・・
実は詰まってたのに・・・・・これまた勉強。
ちなみに収穫したラッカセイは、全部食べましたよ。
2013-08-24 22:24:00
今年の出来は・・・・・
今年で3回目の栽培となる「ころたん」
いよいよ、収穫の時期となりました。
例年より着果した数が少ない半面、1個のサイズが大きくなり
昨年、途中で落下してしまった反省をもとに、ミカンネットを装着。
開花からかなりの日が経ち、熟しているとは思うものの、
まだ収穫の目安である「離層」が出ておらず、悩んだのですが、
子供たちにせかされ、とりあえず2個収穫。
(左)アンパンマンの絵についた葉っぱが可愛いでしょ。
(右)3人の名前入りです
3日ほど追熟し味見しました。
子供たちは美味しいと喜んで食べてましたが、自分の感想は、それなりの風味と甘さ。
まだあと8個ほどなっているので、順々に収穫していこうと思います。
いよいよ、収穫の時期となりました。
例年より着果した数が少ない半面、1個のサイズが大きくなり
昨年、途中で落下してしまった反省をもとに、ミカンネットを装着。
開花からかなりの日が経ち、熟しているとは思うものの、
まだ収穫の目安である「離層」が出ておらず、悩んだのですが、
子供たちにせかされ、とりあえず2個収穫。
(左)アンパンマンの絵についた葉っぱが可愛いでしょ。
(右)3人の名前入りです
3日ほど追熟し味見しました。
子供たちは美味しいと喜んで食べてましたが、自分の感想は、それなりの風味と甘さ。
まだあと8個ほどなっているので、順々に収穫していこうと思います。
2013-08-01 22:13:00
3度目の挑戦
グリーンカーテンとして今年も栽培しているミニメロン「ころたん」
今年は生育が思い通りいかず、着果も少なめです。
そんな中、せっかく着果した実にお絵かき(^O^)
メロンのネットが出始めの頃、割りばしなどで傷をつけると、ネットがその通りに出ます。
この習性を利用して、文字や絵を描きます。
出来上がりが楽しみです。
今年は生育が思い通りいかず、着果も少なめです。
そんな中、せっかく着果した実にお絵かき(^O^)
メロンのネットが出始めの頃、割りばしなどで傷をつけると、ネットがその通りに出ます。
この習性を利用して、文字や絵を描きます。
出来上がりが楽しみです。
2013-05-25 23:05:00
自然の恵み・・・本日の収穫
ここの所、法務や行事で家を空けることが多く、
しばらく手入れを行わなかった家庭菜園。
週明けには雨予報だったので、今のうちに収穫を。
今日収穫したのは「たまねぎ」
晩生の品種なので、この時期に収穫です。
普通の玉ねぎと共に「赤玉ねぎ」も、これもサラダで食べると美味しいですよ。
現在畑には、夏野菜を栽培中。
夏大根が収穫時期を迎え、あとは・・・
人参、トウモロコシ、枝豆、トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラなど
少しずつではありますが、これからの収穫が楽しみです。
夏野菜は「実」がなるものが多いです。そのほとんどが、体の熱を下げるもの。
冬の野菜は「根もの」。身体を温めるものが多く、熱を加えても崩れにくく、
鍋料理に適しています。
よくできています。自然はすごい
その恵みを感じながら、毎日の食卓・食事を味わいたいものです。
しばらく手入れを行わなかった家庭菜園。
週明けには雨予報だったので、今のうちに収穫を。
今日収穫したのは「たまねぎ」
晩生の品種なので、この時期に収穫です。
普通の玉ねぎと共に「赤玉ねぎ」も、これもサラダで食べると美味しいですよ。
現在畑には、夏野菜を栽培中。
夏大根が収穫時期を迎え、あとは・・・
人参、トウモロコシ、枝豆、トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラなど
少しずつではありますが、これからの収穫が楽しみです。
夏野菜は「実」がなるものが多いです。そのほとんどが、体の熱を下げるもの。
冬の野菜は「根もの」。身体を温めるものが多く、熱を加えても崩れにくく、
鍋料理に適しています。
よくできています。自然はすごい
その恵みを感じながら、毎日の食卓・食事を味わいたいものです。