0957-72-2141
日蓮宗 一乗山 妙法寺
トップページ
日蓮宗とは?
お知らせ
やすらぎのお寺
永代供養墓
仏前結婚式
行事カレンダー
フォトアルバム
交通アクセス
かけこみ寺
リンク集
副住職日記
行事・イベント
家庭菜園
法務・法話
島原半島
副住職日記
2013-10-06 22:19:00
縁起物
家庭菜園
仏手柑(ぶっしゅかん)ってご存知ですか?
柑橘類なのですが、その形が仏様の合掌の姿に似ていることから、この名がついたそうです。
当山でも、数年前にホームセンターで苗を購入。例年になく、今年は沢山の実がついています。
写真はまだ緑ですが、ミカン同様、熟して黄色くなると、香ばしい香りが漂いますよ。
生け花やお茶の席でも使われ、正月飾りにも使われる縁起物です。
ちなみに食べれません。本当に食べれないのか、よく聞かれるので、
熟したら試に輪切りにしてみようと思います(笑)
Schedule
2025.04.19 Saturday
Counter
Today:
132
Yesterday:
102
Total:
924424
Mobile