副住職日記
2014-05-14 19:46:00
夏に向けて・・・
今年も暑さ対策で、緑のカーテンを作ろうと思います。
ここ数年、節電志向が高くなったとはいえ、継続することが大事だと考えます。
当山は周りに遮るものがなく、お寺・住まいどちらも日当たり抜群なので、
お蔭で、真夏の暑さはかなりのもの・・・
今年は「朝顔」
と「ミニメロン」
と「パッションフルーツ」で挑戦!
メロンは4年目になり、だいぶ栽培方法もわかってきたので、
例年以上の節電効果と収穫を目指します。
「パッションフルーツ」は以前栽培したことはありますが、
グリーンカーテンとしては初挑戦。
こちらも、ジュースにできるぐらいの収穫を目指してます。
楽しみながらではないと、なかなか続けるのは難しい。
時が過ぎれば、段々と忘れがちになるもの・・・・
暑い夏に向けて、普段の一人一人意識が大事ですよね。
ここ数年、節電志向が高くなったとはいえ、継続することが大事だと考えます。
当山は周りに遮るものがなく、お寺・住まいどちらも日当たり抜群なので、
お蔭で、真夏の暑さはかなりのもの・・・
今年は「朝顔」
と「ミニメロン」
と「パッションフルーツ」で挑戦!
メロンは4年目になり、だいぶ栽培方法もわかってきたので、
例年以上の節電効果と収穫を目指します。
「パッションフルーツ」は以前栽培したことはありますが、
グリーンカーテンとしては初挑戦。
こちらも、ジュースにできるぐらいの収穫を目指してます。
楽しみながらではないと、なかなか続けるのは難しい。
時が過ぎれば、段々と忘れがちになるもの・・・・
暑い夏に向けて、普段の一人一人意識が大事ですよね。
2014-04-19 23:49:00
境内の花壇
当山の境内には四季折々の花が咲いています。
また、花壇は住職や私の個人的な趣味で
その時期の花を栽培しています。
4月は多くの種類の花が咲いたので紹介します。
また、花壇は住職や私の個人的な趣味で
その時期の花を栽培しています。
4月は多くの種類の花が咲いたので紹介します。
2014-03-17 17:59:00
タイミングが大事
本堂裏にある妙法寺菜園の収穫を行いました。
ここ数日の急激な温度変化や、暖かな気候もあって後植えの白菜は、
葉が巻くことなく、花が咲きました(^_^;)
ホウレンソウも、採るタイミングが遅れ、蕾がついています。
ホウレンソウの花ってみたことありますか?
今度UPしますね。
今ちょうど収穫できるのは人参。
なかには、まだ小さいものや「5又」のものもありましたが、
息子と一緒に収穫しました。
自家菜園、無農薬の野菜は美味しいですね。
何と言っても新鮮だし。
もうすぐ、玉ねぎやアスパラが収穫できそうです。
今度は夏に向けての土づくりですね。
先日、農家の方が言っておられました。
「野菜や作物が、今の状態を教えてくれる。あとはこちらがそれに気づくかが大事」と。
水や肥料、温度など何が何時必要かを教えてくれる・・・と
何事も手をかけないと、ほったらかしではいいものはできませんね。
ここ数日の急激な温度変化や、暖かな気候もあって後植えの白菜は、
葉が巻くことなく、花が咲きました(^_^;)
ホウレンソウも、採るタイミングが遅れ、蕾がついています。
ホウレンソウの花ってみたことありますか?
今度UPしますね。
今ちょうど収穫できるのは人参。
なかには、まだ小さいものや「5又」のものもありましたが、
息子と一緒に収穫しました。
自家菜園、無農薬の野菜は美味しいですね。
何と言っても新鮮だし。
もうすぐ、玉ねぎやアスパラが収穫できそうです。
今度は夏に向けての土づくりですね。
先日、農家の方が言っておられました。
「野菜や作物が、今の状態を教えてくれる。あとはこちらがそれに気づくかが大事」と。
水や肥料、温度など何が何時必要かを教えてくれる・・・と
何事も手をかけないと、ほったらかしではいいものはできませんね。
2013-11-16 15:06:00
収穫祭!
家庭菜園で育てていた「さつまいも」が収穫時期を迎えました。
せっかくなので、子供と一緒に収穫を・・・・
土の中から出てくる大きな物に興味津々(笑)
「うんとこしょ、どっこいしょ」
なかなか、芋は抜けません
それでも姉妹二人で楽しく掘り上げてました。
もちろん、泥んこになりながら…
今回植えていたのは、2~3年前から注目されてきた「安納芋」
それと、毎年植える「紅あずま」
「安納芋」は初めて植えましたが、
収穫量が少ないと聞いていた割には・・・上出来でした。
農家の方に聞くと、収穫して、しばらく天日に干した方が
甘みが増すということだったので、
味見は、しばらくたってからのお楽しみ!
その他の、大根、白菜、ホウレンソウも間もなくです。
こちらは、仏手柑(ぶっしゅかん)
香りはいいですが、観賞用です。
せっかくなので、子供と一緒に収穫を・・・・
土の中から出てくる大きな物に興味津々(笑)
「うんとこしょ、どっこいしょ」
なかなか、芋は抜けません
それでも姉妹二人で楽しく掘り上げてました。
もちろん、泥んこになりながら…
今回植えていたのは、2~3年前から注目されてきた「安納芋」
それと、毎年植える「紅あずま」
「安納芋」は初めて植えましたが、
収穫量が少ないと聞いていた割には・・・上出来でした。
農家の方に聞くと、収穫して、しばらく天日に干した方が
甘みが増すということだったので、
味見は、しばらくたってからのお楽しみ!
その他の、大根、白菜、ホウレンソウも間もなくです。
こちらは、仏手柑(ぶっしゅかん)
香りはいいですが、観賞用です。
2013-10-26 22:01:00
季節の変わり目?
夏場の高温、今月に入って数個の台風、例年以上に異常気象が起こっています。
最近になって、朝晩は急に冷え込み、自身の体調管理もままなりません。
それは、人間だけでなく植物も同じみたい。
境内には、真夏の花である、ハイビスカスが次々と咲き、
先月植えたばかりのイチゴからは花芽が出、実がつき
枝垂桜も咲いています。
植物でさえ、季節がわからず狂ってしまうほど・・・・・
当たり前の大切さを痛感します。
最近になって、朝晩は急に冷え込み、自身の体調管理もままなりません。
それは、人間だけでなく植物も同じみたい。
境内には、真夏の花である、ハイビスカスが次々と咲き、
先月植えたばかりのイチゴからは花芽が出、実がつき
枝垂桜も咲いています。
植物でさえ、季節がわからず狂ってしまうほど・・・・・
当たり前の大切さを痛感します。