副住職日記

2021-08-15 23:49:00

精霊流し

初盆を迎えた祖母の精霊流しを行いました。

今にも降り出しそうな天気でしたが、

なんとか持ちこたえてくれました。

昼過ぎから、提灯準備。

テントも張り、雨に備えます。

夕方には精霊船の飾り付け。

このあと、トラックに乗せ、近くの海岸へ。

海岸では、少しの時間だけ海に浮かべ、

お見送りしました。

 

引き上げて戻ってきた頃には薄暗くなっていました。

 

コロナ禍ということで、近隣の親族、子・孫のみで

行いましたが、無事に済んで何よりです。

2021-08-14 22:24:00

大雨注意

暑い夏が続いたかと思ったら、今度は雨。

しかも災害級です。

実際、近くの雲仙では土砂崩れによる災害が発生しています。

亡くなられた方、行方不明の方もおり、早く無事に発見できることをただ祈るばかりです。

 

この時期にこう毎日これだけの雨が続くのは初めてです。

予定していた棚経も、

ご自宅で雨宿りさせていただいたり、車で待ちぼうけしたり時間的に押しましたが、

なんとかお勤めすることが出来ました。

雨で濡れたり汚れたりを回避するため、長靴で回りましたが、

今回一番活躍したアイテムでしたね。

 

さて、この地域では今夜と明日の夜、お墓に提灯を灯します。

が、この天気なので、雨の合間を縫ってのお参りとなりました。

いつもなら、お供えでいただいた提灯をすべて上げるのですが、

雨を考慮して一部だけ。

明日はすべて掲げる予定です。

帰省も出来ず、家族・親族・友人との久々の交流の場だった

お盆のお墓参りですが、悪天候もあり、昨年以上に寂しいお参りでした。

 

たとえ帰省は出来なくとも、それぞれの場所で思いを馳せて下さい。

そして、来年こそは賑やかにお参りしたいですね。

2021-08-09 22:08:00

原爆慰霊&初盆準備

今日は長崎原爆慰霊の日。

棚経中ではありますが、11時2分のサイレンにあわせ、黙祷。

これまで、青年会の慰霊行脚に参加したり、平和公園の慰霊碑にお参りしたり

していましたが、コロナ禍ということもあり、自坊や地元からの慰霊です。

子どもたちも登校日です。学校での平和集会があったと思いますが、

またいつか、家族で長崎にお参りや学びに行きたいと思っています。

 

さて、祖母の初盆に際し、たくさんのお供え・提灯をいただいています。

こちらの風習で、提灯をお供えしますが、

いただいた提灯はお盆にお墓に上げます。

今年は、天気予報ではなんだか怪しいのですが、

せっかくいただいたお供え、なんとか上げれるように準備中です。

 

提灯には家紋やお題目が書かれています。

赤と黒(薄墨)の2色なのですが、

赤は目印としての意味、黒は供養としての意味です。

昨今、行事や風習は少なくなりがちですが、

故人を想う気持ち、思いを馳せることは変わりません。

その形として残るのが提灯の風習です。

 

こうして、ブログに掲載するのも、記録・記憶として

残す意味もあります。

「憶持不忘」大事な言葉です。

2021-08-07 23:02:00

ワクチン接種 二回目

昨日、ワクチン接種(2回目)に行ってきました。

今回は、接種の段階から痛みがあり、

帰宅後はどうもなかったのですが、

昨夜から体が火照っている気がしました

 

朝、体温測ると37.5。

微熱以上に身体のだるさが出てきました。

お経周りは休みをいただき、安静に。

 

午後からは信行会にお勤めだけ参加し、再び休んでいました。

すると、夕方にはだるさもなくなり復活。

よかった。ちょっと一安心です。

 

明日から棚経が始まるので、

なんとか間に合った感じです。

2021-08-05 17:55:00

久しぶりの海水浴

娘のクラスの家族とともに海へ。

 

市内にある前浜海水浴場です。

何年ぶりでしょうか、久しぶりにこの時期にやってきました。

午前中ということもあり、人気はまばら。

ソーシャルディスタンス保っています。

 

末っ子の娘にとって初めての海水浴です。

最初は不安ながらも、友達と一緒にはしゃいでいました。

お昼までで終了。解散。

何もしていませんが、気分転換になった時間でした。