副住職日記
ファミリンピック参加
毎年開催されているファミリンピックに参加。
布津青少年健全育成協議会(青少協)が主催するこのイベントは
メンバーや活動に賛同する各種団体、PTA、子ども会のメンバーで
開催され、中学生のボランティアスタッフが運営・進行を担当します。
子ども会主催のゲームコーナーや各種団体の催し物、
布津中PTAによる、うどんなどの提供
空手演舞、ブラスバンドの演奏など盛りだくさんです。
一番人気は、はしご車体験
白バイ乗車体験などもあります。
天気もよく、バタバタした1日でしたが、
子どもたちの賑やかな声が絶えないイベントでした。
福岡での研修会
寺院活性化研究会@九州主催の
研修会に参加しました。
福岡で開催された研修会は、
今回「居場所となるお寺づくり」というテーマです。
九州はもとより、関東からの参加もあり
参加者も日蓮宗僧侶だけでなく、ヨガの講師、コンサルタント会社、市役所職員
など幅広く、47名の参加者がありました。
お二人の講師による講演、実際に開催されている活動事例紹介や
グループワークなどとても刺激になる研修会でした。
詳細は省きますが、今後の寺院活動の参考になりました。
あとは実際に動くのみです。
信行会・お会式花作り
信行会に合わせて、今月に行うお会式で
参詣者に配布するお会式花作りを行いました。
毎年のことですが、
今年はメンバーも増え、午前10時から始めたところ
11時半には終了。
ベテラン組と新しいメンバーとの引き継ぎもうまくいきました。
お会式花のパーツはお寺側で作成し、
最後の組み立て?花作りを担当してもらいました。
和気藹々とした中に、手はスムーズに動き
あっという間の時間でした。
おかげでお会式に準備する350本の花が完成。
昼食を挟み、午後からは信行会を行いました。
こちらもお会式で奉詠する和讃を練習し、本番に備えました。
長崎県護法大会
令和元年度の護法大会が、長崎市で開催されました。
今朝5時に千葉のホテルを出発し、飛行機で長崎へ。
長崎の会場には11時過ぎに到着。
無事に法要に間に合いました。
今回の担当は法要出座とバザーです。
法要後にバザー会場に行くと、
多くの人でごった返していました。
用意していた品もすべて完売。
なお、収益金は千葉県台風災害義援金として
日蓮宗を通してお送りします。
全国修法師会懇話会参加
昨年長崎で開催された全国修法師懇話会ですが、
今年は千葉県で開催され、
長崎から9名で参加してきました。
大荒行堂が行われる中山・法華経寺で開催され、
研修会・総会・懇親会に全国から
約300名の修法師が参加し、それぞれ研鑽を積みました。
大学同級生と久々に再会したり、各地で活躍する
方々と話すことで、こちらも刺激を受けた大会となりました。
明日は長崎県の護法大会です。
朝一の飛行機で帰り、直接会場入りの予定です。