お知らせ

2017/09/15/15:43

秋季彼岸法要

28  春・秋彼岸会.jpg

当山では下記の日程で秋季彼岸法要を執り行います。

併せて施餓鬼供養も行いますので、

卒塔婆供養ご希望の方は、お早めにご連絡ください。

法要中にご回向読み上げと卒塔婆を準備いたします。

 

9月23日(土) 午後1時30分~

法要・和讃奉納・法話

 

2017/07/03/16:03

映画「うまれる」自主上映会のお知らせ

HP用.jpg

この夏『うまれる』という映画を自主上映いたします。

昨年春にも上映会を行いましたが、前回見れなかったので、機会があれば…とか、

もう一度見たいという声を聞きましたので、今回2度目の上映会です。

夏休み期間中ですので、ご家族でお越しいただき、いのちの大切さ、

家族・友人・地域の縁、なにより生まれてきた意味を考えていただければ幸いです。

以下、映画説明です(うまれる公式HPより抜粋)。

 

映画『うまれる』は、「子供は親を選んで生まれてくる」という胎内記憶をモチーフに、命を見つめる4組の夫婦の物語を通して、【自分たちが生まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人との繋がりを考える、ドキュメンタリー映画】です。

妊娠・出産・育児、流産・死産、不妊、障害など『うまれる』ということを幅広く捉える事で、親子関係やパートナーシップ、男性の役割、そして『生きる』という事を考える・感じる内容になっております。

重いテーマだと思われるかもしれませんが、とても前向きで明るいストーリー展開となっていますので、観終わった後は温かい気持ちになっていただけるのでは、と思っています。

 

うまれる予告編(You Tube)

 

【開催日時】 平成29年8月20日(

     ①13:30~  ②19:00~ 

       (上映時間 約100分)

【開催場所】 南島原市布津町・妙法寺

【観賞料】  500円(中学生以下無料)

【定 員】  各60名

お車でお越しの方は、境内・駐車場をご利用ください。

周辺図

 

ともにママさんタイム上映  


※ママさんタイムとは?

3歳以下の小さなお子様の入場を許可した上映会を言い、その場合、3歳以下の小さなお子様の入場料金は無料(お膝の上で一緒にご覧いただく場合に限ります)になります。
赤ちゃんや小さいお子様と一緒に、映画鑑賞を楽しんでください。
赤ちゃんから高齢者まで、会場がひとつになって感動できるイベントです 。

 

チケット、その他お問い合わせは妙法寺・吉田(72-2141)まで

 

 

 

2017/07/03/15:56

信行会のお知らせ

毎月恒例の信行会を開催します。

8月5日(土) 午後2時より

お勤め

法話

和讃奉納

茶話会

2017/05/12/15:55

信行会

毎月恒例の信行会を開催します。

6月は3日に行いますが、

普賢岳災害殉難者の正当27回忌に当たりますので、

追善供養と併せてお勤めします。

6月3日 午後2時~

2017/03/15/11:57

春季彼岸・施餓鬼法要

28  春・秋彼岸会.jpg

当山では、下記の日程で春季彼岸法要を行います。

時節柄、何かとお忙しい時期だとは存じますが、

自らを振り返る時間として、ご参詣下さいますよう

ご案内申し上げます。

日 時:3月20日)、21日(火)

      両日とも1時30分より

内 容:法要・法話

※20日は施餓鬼法要も行います。

卒塔婆供養ご希望の方は17日までにお申し込みください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...