副住職日記

2016-11-05 20:45:00

お会式に向けて

毎月恒例の信行会を開催。

今月は、12日行うお会式の「お会式桜」製作も兼ねて行いました。

「お会式桜」とは、日蓮聖人が入滅(お亡くなりになられたこと)された時、

当時いらっしゃった東京・池上の桜が一斉に咲いたという故事から

お会式の際には、桜を作製し奉納します。

つい先日は、境内の桜(本物)も咲きましたけどね。

お寺によってさまざまな種類がありますが、

当山では桜の花の形に切り取った色紙を

2枚重ね、竹ひごにテープで巻いていきます。

毎年300本作るのですが、

流石にベテランぞろいの為、

1時間ちょっとで完了。

花や蕾、竹ひご、テープなどはこちらであらかじめ作ってはいますが、

これだけの数を作るとなるとかなりの時間がかかります。

本当に助かりました。

お会式当日、参詣者にお配りします。

 

 

信行会では、こちらもお会式に奉詠する和讃の練習。

ばっちりでした。

本番が楽しみです。