副住職日記
2016-08-05 23:19:00
交付式を終えて・・・
早朝4時起床。度牒式の一日は、この時間から始まります。
起床後、日蓮聖人がお題目を始めて唱えられた
旭が森の日蓮聖人像前にて旭日遥拝(ご来光)

残念ながら、霧がかかっており、旭日を拝むことはできませんでしたが、
参加者・師僧の皆さんでお題目をお唱えし、誓いを新たにしました。

続いて交付式。

1人1人名前が呼ばれ、証書とともに、お坊さんの証である
袈裟と数珠を頂きました。
これからがお坊さんとしての修行の第一歩。

この気持ちを胸に、これから一歩ずつ歩んで行ってもらいたいと思います。

そのためにも、こちらも責任ある立場として我が身を振り返り、磨いていかなければ
なりませんね。