副住職日記
2011-08-14 23:57:00
雨の中でのお勤め
お盆にしては珍しく一日が降りました。
今日は初盆を迎えられたお宅へお勤め。
自宅にはたくさんの提灯が灯してあります。
この地域では、初盆のお宅へ提灯をお供えする風習があります。
その提灯を自宅と、15日に墓前で灯します。
提灯には赤色と黒色の家紋が印されています。
(普通は黒、もしくは薄墨ですけど…)
これは、赤は先祖が帰ってこられる喜びを表し、
黒は再び彼岸へ帰られる寂しさを表しているそうです。
赤色の家紋が表となります。
ところ変われば・・・・いろんな風習がありますが、
先祖を敬う気持ち、現在の自分が存在する
意義を常に考えたいものです。
今日は初盆を迎えられたお宅へお勤め。
自宅にはたくさんの提灯が灯してあります。
この地域では、初盆のお宅へ提灯をお供えする風習があります。
その提灯を自宅と、15日に墓前で灯します。
提灯には赤色と黒色の家紋が印されています。
(普通は黒、もしくは薄墨ですけど…)
これは、赤は先祖が帰ってこられる喜びを表し、
黒は再び彼岸へ帰られる寂しさを表しているそうです。
赤色の家紋が表となります。
ところ変われば・・・・いろんな風習がありますが、
先祖を敬う気持ち、現在の自分が存在する
意義を常に考えたいものです。