副住職日記

2022-03-23 18:31:00

お彼岸説教

昨年に続き、大村市・妙宣寺様へ彼岸説教に行きました。

妙宣寺様では、彼岸の1週間、毎日法要・お説教があります。

ちなみに当山は中日だけです。

以前は同じ説教師さんが1週間務められていたのですが、

コロナ禍で、毎日日替わりで県内僧侶がお説教させていただいてます。

 

檀信徒も熱心で、話に耳を傾け、メモを取る姿を見ると

こちらの気持ちも高まります。

また一つ、勉強させていただいたお勤めになりました。

2022-01-06 21:08:32

鬼子母神大祭のお知らせ

1月8日(土)午前10時~午後3時まで、今年も予定通り

鬼子母神大祭を行います。

 

昨年同様、感染対策として、出入り口を分け、客殿を入口→

広間で受付→本堂でご祈祷→本堂から境内へ退出という

人の流れにして、出入り口で密にならないようにしています。

 

また、堂内での人数制限をしてご祈祷を行います。

ご参詣の皆様には、手洗い、マスク着用、消毒の徹底はもちろん

体調不良の方はお控え下さい。

 

拡げるのも防ぐのも人次第。

感染予防にご協力お願いします。

 

当日、参詣できない方は

後日、身代わり御守の交換をお願いします。

 

2021-11-12 22:16:00

お会式法要

感染対策を行いながら、宗祖お会式法要を行いました。

例年より参詣者は少なめでしたが、

お参り、ご焼香をされてお帰りになる方も多く、

延べ人数で言えば、例年より多かったと思います。

 

※上記の写真は、参詣者に配布する供物(お会式桜、お斎、餅、あんのん)です

 

今年は、高野光拡上人にお越しいただき

法話を行っていただきました。

法務の傍ら、スクールカウンセラーも務めている

経験から、実体験に基づいたお話で

わかりやすく、好評でした。

 

来年こそは、もっと多くの方にお参りいただき

にぎやかにお会式法要を行いたいと思います。

 

2021-09-23 19:54:00

秋季彼岸法要

秋季彼岸法要並びに施餓鬼法要を行いました。

今年もコロナ禍ということもあり、

時間短縮で、お参りも滞在時間を短くし

本堂の窓を開けて換気を行いながらの法要でした。

 

参拝者は例年より少なめです。致し方ありませんが、

今後ライブ配信など考えなくてはならないかなと思っています。

 

多くの方と一緒にお参りし、お題目を唱え

共に供養できる日が待ち遠しいですね。

2021-08-09 22:08:00

原爆慰霊&初盆準備

今日は長崎原爆慰霊の日。

棚経中ではありますが、11時2分のサイレンにあわせ、黙祷。

これまで、青年会の慰霊行脚に参加したり、平和公園の慰霊碑にお参りしたり

していましたが、コロナ禍ということもあり、自坊や地元からの慰霊です。

子どもたちも登校日です。学校での平和集会があったと思いますが、

またいつか、家族で長崎にお参りや学びに行きたいと思っています。

 

さて、祖母の初盆に際し、たくさんのお供え・提灯をいただいています。

こちらの風習で、提灯をお供えしますが、

いただいた提灯はお盆にお墓に上げます。

今年は、天気予報ではなんだか怪しいのですが、

せっかくいただいたお供え、なんとか上げれるように準備中です。

 

提灯には家紋やお題目が書かれています。

赤と黒(薄墨)の2色なのですが、

赤は目印としての意味、黒は供養としての意味です。

昨今、行事や風習は少なくなりがちですが、

故人を想う気持ち、思いを馳せることは変わりません。

その形として残るのが提灯の風習です。

 

こうして、ブログに掲載するのも、記録・記憶として

残す意味もあります。

「憶持不忘」大事な言葉です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...